格安の国内航空券をお探しならソラハピ

キャンセル・変更について

     

新規会員登録

マイページ

  • スカイマークスターフライヤー航空会社

2023.07.04

スカイマークとスターフライヤーを比較!どっちがお得?就航路線・航空券価格や割引プラン・荷物制限について解説

スターフライヤーを安く買う方法とは?予定確定なら早めに予約すべし
Pocket

飛行機のチケットを購入する際、「いつも〇〇航空を利用している」といった方でない場合、どの航空会社がよいか吟味する場面があるかと思います。

航空会社によって、運賃・サービス・制限、割引プランの内容が異なるため、はじめて利用する方は困ってしまうかもしれません。比較・検討には、時間がかかってしまうことでしょう。

そこで当記事にて、スカイマークとスターフライヤーの特徴を、ひとつひとつ比較してご紹介いたします。どの航空会社を利用しようか、迷っている方はぜひご覧くださいね。

スカイマークとスターフライヤーの「就航路線数」

チケットを購入するときまずはその航空会社が、自分が希望するエリアを就航しているかを調べます。人によってはこの時点で、スカイマークかスターフライヤー、どちらを利用するべきか決まることもあるでしょう。


【スカイマークの便の就航路線】

羽田→ 新千歳、神戸、福岡、長崎、鹿児島、那覇、宮古
新千歳→ 羽田、神戸、中部、福岡、茨木
仙台→ 神戸
茨木→ 新千歳、神戸、福岡、那覇
中部→ 新千歳、鹿児島、那覇
神戸→ 新千歳、羽田、仙台、茨木、長崎、鹿児島、那覇、宮古
福岡→ 新千歳、羽田、茨木、那覇
鹿児島→ 羽田、中部、神戸、奄美大島
長崎→ 羽田、神戸
奄美大島→ 鹿児島
那覇→ 羽田、中部、神戸、福岡、茨木、宮古
宮古→ 羽田、神戸、那覇

※2021年6月28日時点
※コロナの影響により、一部運休・減便されている路線があります。

【スターフライヤーの便の就航路線】

羽田→ 北九州、大阪(関西)、福岡、山口字部
北九州→ 羽田、那覇
福岡→ 羽田、中部
大阪(関西)・山口字部→ 羽田
中部→ 福岡
那覇→ 北九州

※2021年6月28日時点
※コロナの影響により、一部運休・減便されている路線があります。

2021年6月現在、スカイマークとスターフライヤーの就航路線は、「羽田~福岡」以外類似がありません。そのため、スカイマークでもスターフライヤーでも移動できるという場面は少ないでしょう。

上記の内容から、スカイマークの方が就航路線の数が多いことがわかります。スカイマークは本社を東京都におき、広い範囲で運航している航空会社です。スターフライヤーは福岡に本社をおく、九州方面につよい航空会社となっています。

次は、2社のチケット価格の差割引サービスの違いなどを比較してみましょう。

スカイマークとスターフライヤーの「普通運賃」

MCC」とは、ミドルコストキャリアの略で、中堅航空会社、地域航空会社ともよばれています。スカイマークもスターフライヤーもこのMCCに該当しており、JALやANAは「FSC(フルサービスキャリア)」に属しています。

まずは単純に、スカイマーク、スターフライヤー、ANA、JALの普通運賃を比較していきます。


【羽田→福岡/片道/普通運賃】2021年6月28日発

JAL:42,300円
ANA:42,200円
スカイマーク:24,100円
スターフライヤー:39,300円

※2021年6月28日時点
※運賃はその日によって変動します

同じMCCに属し、同じエリアを就航しているにもかかわらず、スカイマークとスターフライヤーの運賃には15,200円もの差がありました。

スターフライヤーもANA・JALより安い価格の航空会社ですが、スカイマークの普通運賃はそれ以上に安い価格が設定されているようですね。

では割引プランを使ったとき、2社のチケット価格はどのくらい変動するのでしょうか。それぞれ章を分けて解説いたします。

スターフライヤー「そら旅シリーズ」とは

スターフライヤーには、「そら旅」というプランがあります。このプランは「そら旅75・55・45・28・21」の5つに分かれており、それぞれ数字よりも前の日までに予約したときに割引が適用されるというものです。

早速、実際に普通運賃と比べてどれだけ安くなるのかを見てみましょう。


スターフライヤーの「そら旅」

普通運賃:39,300円
そら旅21:14,400円~25,200円
そら旅28:13,100円~23,900円
そら旅45:12,000円~22,800円
そら旅55:10,900円~21,700円
そら旅75:8,900円~9,400円

※羽田→福岡・2021/1/15搭乗日
※2020年9月30日時点のチケット価格
※フライト時刻によってチケット価格が変動します
※そら旅は基本的に予約変更が不可

上記の表から、普通運賃と比べてみると「そら旅シリーズ」はかなり安くなっていることがわかりますね。なかでも「そら旅75」に関しては、普通運賃よりも29,900円以上も安くなっています。

「そら旅」は、早い段階で予約をするほど航空券を安く手に入れることが可能です。あらかじめ旅行に行く予定や出張の予定が確定しているときには、大活躍してくれるプランといえます。


スターフライヤーを直前予約する時は「STARシリーズ」がおすすめ

急きょ航空券が必要になったときにおすすめなのが、スターフライヤーの「STARシリーズ」です。「STARシリーズ」には「STAR1・3・7」があります。予約期限はそら旅と同じシステムです。


スターフライヤーの「STARシリーズ」

普通運賃  39,300円
STAR1   26,200円~33,900円
STAR3   23,900円~34,700円
STAR7   21,400円~32,200円

※羽田→福岡・2021/1/15搭乗日
※2020年9月30日時点のチケット価格
※予約内容の変更は基本的に不可
※フライト時刻によってチケット価格が変動します

割引率に関しては、「そら旅シリーズ」に比べるとそこまで大きくはありません。しかし、搭乗日の1日前までが予約期限となっている「STAR1」であっても、普通運賃より5,000円以上お得になります。

スカイマークの「いま得」「たす得」とは

スカイマークを安く買う際には、以下の早割プランが利用できないか確認してみることがおすすめです。


◆「いま得」

3日前までの予約で利用可能・予約の変更は不可
◆「たす得」
前日までの予約で利用が可能・予約変更が可能

【運賃比較】

普通運賃:24,100円
たす得:10,700円~16,400円
いま得:8,600円~14,300円

※羽田→福岡・2020/11/17搭乗日
※2020年9月30日時点のチケット価格
※日によってチケット価格は変動します

いま得の割引率はたす得よりも高いのですが、予約の変更ができません。予約を変更するおそれがあるときは、たす得がおすすめです。

以下にて、スカイマークとスターフライヤーの割引のなかで、似ているものを並べて比較してみましたのでご覧ください。

スカイマーク スターフライヤー
普通運賃 24,100円 39,300円
前日までの予約 11,800円~22,400円 26,200円~37,000円
3日前までの予約 9,700円~20,300円 23,900円~34,700円

元の普通運賃がスカイマークの方が安いため、上記の割引を利用してもスカイマークの方が運賃にかかるコストのカットが望めます。ただし、スカイマークの割引プランの種類はスターフライヤーよりも少ないです。

45日以上前の時点で予約が可能であるときは、スターフライヤーを利用するとよいかもしれません。

お得なチケットをお求めの方、自分で探すには時間がない、探し方がわからないという方はぜひ「ソラハピ」をご利用ください!お客様にあったお得な航空券のご提案をさせていただきます。

スカイマークとスターフライヤーの「荷物制限」

航空会社によって、提示される「荷物制限」の内容が異なることをご存じでしょうか。荷物が多い方や旅行先で荷物が増えるという方には、気になる点ですよね。まずは、2社の機内持ち込み荷物の制限についてご紹介いたします。


【機内持ち込み可能手荷物】


〇スカイマーク

3辺の大きさの合計が115㎝以内(縦55㎝以内・横25㎝以内・高さ40㎝以内)の手荷物1点(10㎏まで)と、身の回り品1点(ハンドバック・傘・カメラ等)

〇スターフライヤー
3辺の大きさの合計が115㎝以内(縦55㎝以内・横25㎝以内・高さ40㎝以内)の手荷物1点(10㎏まで)と、身の回り品1点(ハンドバック・傘・カメラ等)

じつは、2社の機内持ち込み荷物の制限は、ほぼ同じとなっています。

次は、受託荷物についてご紹介いたしますね。以下の内容は、追加料金なし(無料)で預けることができる荷物のサイズとなっています。


【受託荷物】


〇スカイマーク

サイズ制限:50cm×60cm×120cm以内
個数制限:なし
重量制限:1人20㎏まで

〇スターフライヤー

サイズ制限:3辺の合計が203㎝以内
個数制限:なし
重量制限:1人20㎏まで

上記の内容から、スカイマークの方がスターフライヤーよりもすこし大きいものでも預けることが可能です。しかし、こちらも機内持ち込み荷物と同様に、ほとんど同じといってもよいかもしれません。

どちらか片方の航空会社の荷物制限が厳しい、という訳ではありませんので、安心して荷物をお預けくださいね。ただし、これはスカイマークとスターフライヤー、どちらにもいえることですが、機内にスーツケースを持ち込むのはすこし難しいかもしれません。

一度、ご自身のスーツケースやカバン、荷物の大きさを測ってから、搭乗当日空港へ向かうことがおすすめです。

まとめ

スカイマークとスターフライヤーを比べると、「就航路線数」と「チケット価格」、「割引プランの多さ」に違いがありました。荷物制限に関しては、2社ともほとんど同じと認識してよいでしょう。どちらも座席の指定や支払手数料は無料となっています。

スカイマークの方が安いため、そちらを選択する方も多いかもしれませんが、航空券販売サイトからであれば、どの航空会社が安いのかを詳しく見比べることができます。

そこで、ぜひ一度【ソラハピ】のチケット検索ページをご覧ください。ソラハピをうまく活用して、お得な航空券を手に入れましょう!

Pocket

掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。

一覧ページへ戻る