格安の国内航空券をお探しならソラハピ

キャンセル・変更について

     

新規会員登録

マイページ

  • ジェットスター

2023.07.04

ジェットスターの乗り方を徹底解説!チェックイン・搭乗手続き方法・【成田空港&関西空港】の国内線乗り場や搭乗口

Pocket

いざ飛行機を利用しようと考えたとき、

「チェックインのやり方がよく分からない……」
「手続きや搭乗口の場所はどこになるのだろう……」と、

不安に感じる方も多いのではないでしょうか。飛行機を日ごろあまり利用しない方だと、こういった不安はさらに強くなるかもしれません。

不安や心配事を抱えたままでは、旅行のプラン、準備がなかなか進められないかもしれません。

そこで当記事では、格安航空券を販売している「ジェットスター」乗り方チェックイン方法予約について、詳しく解説していきます。

今回は、日本国内線のフライトに焦点をあててご紹介していきますので、参考のひとつとしてご覧ください。

1.ジェットスターの乗り方|空港到着から手荷物検査・出発までの搭乗手続きの流れ

ジェットスターの乗り方、搭乗手続きをご紹介するにあたり、この章ではチェックインから搭乗までの搭乗手続きの流れを解説いたします。

のちの章にて、ジェットスターを賢く予約する方法もご紹介いたしますので、ぜひご覧ください。

飛行機に搭乗する際の搭乗手続きには、大きく分けて4つの手続きがあります。


【飛行機の搭乗手続きの流れ】

1.チェックインをおこなう
2.荷物を預け入れる
3.保安検査を受けて搭乗ロビーにいく
4.搭乗口(乗り場)へ向かう

ジェットスターの搭乗手続きに限らず、他の航空会社でも上記の手続きはおこなうこととなるでしょう。

次は、ジェットスターに焦点をあててご紹介していきます。

1.チェックインをおこなう(締切時間:国内線30分前まで・国際線45分前まで)

空港に到着したら、まずはチェックインをおこないます。チェックインをおこなわないと、荷物の預け入れや保安検査を受けることはできません

空港内を見て回る前に、空港カウンターにて先にチェックインをおこないましょう。

ジェットスターのチェックインは、空港カウンターでおこなうほかにも、「自動チェックイン機」「ウェブチェックイン」を利用する、といった方法があります。

自動チェックイン機、ウェブチェックインに関しては、詳しくはのちほど詳しく解説しますね。

2.荷物を預け入れる(締切時間:国内線30分前まで・国際線45分前まで)

チェックインが済んだら、次は荷物の預け入れです。預け入れが禁止されている荷物がないか、確認を済ませたのちに、預け入れをおこなってください。

ジェットスターは荷物の重さや大きさが厳しく制限されており、預け入れの際には、荷物の厳重な計測があります。

荷物の重量制限は予約の内容によって異なりますので、空港に向かう前に制限をクリアしているか確認しておくことがおすすめです。

機内持ち込み荷物について

ジェットスターの乗り方を確認するうえで、注意しておきたいのが「手荷物」です。

ジェットスターの場合は搭乗する運賃クラスやオプションに応じて荷物の重量制限が異なるため、予約する前に確認しておきましょう。


【機内持ち込み可能な手荷物の大きさ】

・キャリーケースなど:高さ56cm/幅36cm/奥行き23cm
・スーツカバーなど:高さ114cm/幅60cm/奥行き11cm

【機内持ち込み可能な手荷物の重さ】

「Starter」「Starter Plus」「Starter Max」プランの場合
  7kgまで機内持ち込み可能
「Starter Flexi Biz」プランの場合
  14㎏まで機内持ち込み可能

機内に持ち込める荷物は、基本的に2個までです。キャリーケース1個と、機内に持ち込むお手回り品1個の合計2個、重さはオプション不使用だと7㎏までとなっています。

そのため、たくさんのお土産などを購入した際には、機内ではなく受託荷物として預けることとなるでしょう。

機内に持ち込みたい荷物が7㎏を超えるときは、オプションを利用することで、14kgまでの持ち込みが可能となります。

また、持ち込みが制限されているものが入っている場合も受託手荷物として預け入れしなければならなくなります。持ち込み手荷物のなかに、制限されているものが入っていないかの確認も忘れないようにしましょう。

3. 保安検査を受けて搭乗ロビーにいく(締切時間:国内線25分前まで・国際線40分前まで)

荷物の預け入れが済んだら、保安検査場に向かいます。

この段階で手にもっているのは、機内持ち込み荷物のみになっているはずですが、ここで持ち込み荷物が制限を超過していた場合は、別途受託荷物として預けることとなります。

ただしそうなると、割高な追加料金が必要になってしまうため、持ち込み荷物の量には常に気を配っておくようにしましょう。

無事に保安検査を抜けることができたら、搭乗の案内があるまでお待ちください。

4.搭乗口(乗り場)へ向かう(搭乗締切時間:国内線・国際線ともに15分前)

自分が乗る便の搭乗時間直前になると、案内が流れますので搭乗口へと向かいます。

出発15分前になると、搭乗ゲートが締め切られます。出発の40分前には、搭乗ゲートまでお越しください。

優先搭乗などがある場合も考えられますので、案内の指示に従って搭乗しましょう。

2.国内線の搭乗手続きをする場所と搭乗口・乗り場【成田空港・関西空港】

当日に空港にてジェットスターの搭乗手続きをおこなう場合は「空港カウンター」もしくは、「自動チェックイン機」のどちらかで手続きをおこないます。

カウンターや自動チェックイン機の配置場所は、空港によって異なるため、事前にどこにあるのか確認しておくことがおすすめです。

成田空港の場合

■搭乗手続きをおこなう場所
成田空港の場合、チェックインは空港の2階にある、「国内線チェックインカウンターD」でおこないます。

成田空港には、チェックインカウンターがA~Fまでありますので、間違えないようにしましょう。

■搭乗口・乗り場
利用するターミナルは「第3旅客ターミナル」です。こちらも2階に設置されています。

ただし、成田空港はとても広く、第2ターミナルと第3ターミナルの間は500mほど離れています。徒歩だと約15分かかりますが、第3ターミナルには、ターミナル連絡バスで向かうことが可能です。

第2、第3ターミナル間を走るバスを利用すると、3分ほどで移動できます

関西空港の場合

■搭乗手続きをおこなう場所
関西空港の場合、チェックインは第1ターミナルビルの2階にある、「国内線チェックインカウンター」でおこないます。

関西空港には、第1ターミナルビルのほかに、第2ターミナルビルもありますので、間違えないように注意してくださいね。

■搭乗口・乗り場
利用するターミナルは、チェックインで利用した建物と同じ、第1ターミナルビルとなっています。

成田空港のように距離が離れているターミナルではありませんが、はじめて利用する方は、早めにチェックインを済ませ、場所をチェックしておくことがおすすめです。

ジェットスターに限ったことではありませんが、LCCは入口からかなり離れた場所に空港カウンターが設置してあることがあります。空港内の移動時間も考慮して、余裕をもって空港に到着するようにしましょう。

3.「自動チェックイン機」と「オンラインチェックイン」の利用方法

羽田荷物検査場の列

自動チェックイン機は、国内線であれば、すべての空港に設置されています。空港カウンターが混雑しているときは、自動チェックイン機の利用がおすすめです

操作はカンタンですので、直接スタッフに聞きたいことがあるなど、空港カウンターを利用する理由がないときは、是非使ってみてください。

自動チェックイン機の利用方法

自動チェックイン機に、予約時に受け取った旅程表のバーコードをスキャンするか、6桁の予約番号を入力すればチェックインがおこなえます。

ただし、搭乗者の氏名と身分証明書の氏名が異なっている場合は、自動チェックイン機が利用できないことがあります。

ジェットスターでは、搭乗者名をローマ字で入力するため、打ち間違いによるトラブルが発生するおそれがあるのです。予約をする際は、ご注意ください。

オンラインチェックインの利用方法

オンラインチェックインでは、空港にまだ到着していない状態でもチェックインおこなうことができます。

スムーズに搭乗手続きを済ませたい方には、とてもおすすめできるサービスです。

なお、オンラインチェックインは、「ジェットスターのアプリ」、または「ジェットスターの公式サイト」からおこなえます。

また、オンラインチェックインをおこなうと、「モバイル搭乗券」が利用できますよ。

モバイル搭乗券を利用すると、紙のチケットを所持する必要なくなりますので、とても便利です。

以下にて、オンラインチェックインのやり方に加え、モバイル搭乗券を利用する方法もあわせてご紹介いたしますね。


○ジェットスターのアプリを使う場合

1.ジェットスターアプリをインストールする
2.アカウントをもっている場合:ログイン→「メニュー」→「予約確認」→「今すぐチェックインする」
アカウントをもっていない場合:「メニュー」→「オンラインチェックイン」→予約番号と姓を入力
3.「搭乗券を表示」をタップするとモバイル搭乗券が表示されます

ジェットスターのアプリは、無料でダウンロードができますよ。

アプリではオンラインチェックインだけでなく、予約やフライト内容の確認も可能です。


○公式サイトからおこなう場合(スマートフォン)

1.ジェットスター公式サイトを開く
2.画面上部の「オンラインチェックイン」をタップ
3.予約番号と姓もしくはEメールアドレスを入力
4.ジェットスターからのメールを受信
5.メールの確認、モバイル搭乗券を開く

モバイル搭乗券では、ジェットスターから送られてきたQRコードが搭乗券がわりとなっています。搭乗口にて、このQRコードを見せることで、飛行機に乗ることができるシステムです。

ただ、オンラインチェックインは、とても便利なサービスなのですが、いくつかの利用条件があります

【国内線】オンラインチェックインの利用条件

往復のチケットを購入したとき、出発した日から帰りの便が飛び立つまでの日数が、7日以内でなくてはなりません。

行きと帰りが1週間を超える往復予約のとき、オンラインチェックインは利用できないということになります。

オンラインチェックイン可能時間
出発予定時刻の7日前~35分前まで

オンラインチェックインを利用できないケース
・幼児をお連れの方
※幼児が座席を必要としないときは、オンラインチェックインが可能です。
※ジェットスターでは、2歳未満のお子様を幼児としています。

・特別介助を必要とするとき
※車いすを利用している方・追加の座席が必要となる方・補助犬をお連れの方

・代金の支払いが完了していない
・グループ予約で予約したとき

オンラインチェックインが利用できないときは、当日空港にて手続きをおこなうこととなります。

時間内に手続きが完了できなかったときは、飛行機に乗ることができない場合がありますので、お早めに空港へ移動することがおすすめです。

4.ジェットスターをお得に予約・利用するポイント

ジェットスター飛行機

ジェットスターをお得に利用するには、チケットのセールがおこなわれる時期を知っておくことがおすすめです。

セールの時期にチケットを予約できると、すでに安く設定されている航空券を、さらに安く購入することができます。

「通常のチケット価格」と「セールチケット価格」を比較!

以下にて、東京から札幌間を移動すると仮定して、ご紹介していきますね。


【東京から札幌間】

2020年7月中の通常チケット価格の平均
 9,060円
 ※Starterプランの運賃

「ジェットスター スーパースターセール」
 4,190円~
 ※2020年6月25日から29日まで販売
 ※Starterプランの運賃

通常チケットでも、利用する日によっては4,390円で予約できるときもあります。それでも、セール中のチケット価格の方が少しお得ですね。

予定が確定していれば、早めにセール価格のチケットを、購入してもよいかもしれません。ただし、予定がまだ不確定なときは、あまりおすすめではありません。

ジェットスターのStarter運賃やセール価格の航空券では基本的に、予約のキャンセル、払い戻しは受け付けていません

万が一搭乗日に予定が合わなくなった場合、キャンセルや払い戻しは受けられず、お金を無駄にしてしまうことになるのです。

ジェットスターをお得に利用するには、「キャンセルや変更をしない」という点が重要となっています。

キャンセルと払い戻しのシステムについて

払い戻しを受けるには、払い戻しが可能なプランを選択している必要があります。

【払い戻し可・不可一覧】

払い戻し 払い戻し手数料
Starter 不可
Starter Plus 不可
Starter Max 可(バウチャーでの払い戻し) 3,000円
FlexBiz 可(バウチャーでの払い戻し)
Business 不可
Business Max 3,000円

運賃プランがStarter MaxBusiness Max、Starter FlexBizであれば、払い戻しを受けられます。ただし、StarterMaxとBusiness Maxは払戻手数料(3,000円)がかかります。また、現金での払い戻しはBusiness Maxのみで、Starter MaxとStarter FlexBizではジェットスターで使える商品券(バウチャー)で払い戻されます。

なお、Starter運賃で予約を変更する際には、変更後の運賃との差額のほか、変更手数料(ネットから変更時3,300円/電話・空港にて変更時4,400円)が必要です。

これらの点から、予約をするときはキャンセルや変更をしないで済むような旅行プランを、あらかじめ練っておくことがおすすめとなっています。

5.まとめ|事前の確認で余裕をもった搭乗手続きを

日ごろから旅慣れていて、飛行機を頻繁に利用するという方でも、搭乗当日には何があるか分かりません。

はじめてジェットスターに乗る方は特に、事前に搭乗ゲートの位置や移動にかかる時間をしっかりと調べておきましょう。

ジェットスターは時間に厳しいため、少しでも遅れてしまうと、飛行機に乗れなくなるおそれがあります。折角予定を立てて、運賃を支払ったのに飛行機に乗れないなんて、想像したくないトラブルですよね。

移動時間や荷物の確認を十分におこない、搭乗手続きをスムーズにおこなえるよう準備をしておきましょう。

Pocket

掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。

一覧ページへ戻る