格安の国内航空券をお探しならソラハピ

キャンセル・変更について

     

新規会員登録

マイページ

  • 予約方法について

2023.07.04

【国内線/国際線】飛行機の閑散期・安い時期はいつ?シーズン・曜日などで変動する安い運賃を狙おう

空港 閑散期
Pocket

飛行機には『閑散期』というものがあります。この閑散期に航空券を買えば、普段よりも数千円安く飛行機に搭乗できることも!

少々お高めの航空券運賃、できることなら安く買いたいものですよね。少しでも安く買いたい、というのであれば、この閑散期・繁忙期の知識は必須です。

この記事では、そんな飛行機の閑散期を利用して安く予約するコツについて、詳しく解説していきます。快適かつ、お得にフライトしたいのであれば、この情報は必見です!

※航空券を安く買うよりくわしい方法に関しては、『【国内・海外】格安航空券を安く買う方法|早期/直前予約やLCCの利用・予約タイミングなど最安値を狙うコツ』でも解説しています。興味のある方は、ぜひご覧ください!

1.飛行機の閑散期はココだ!時期・曜日・時間帯別に変動する『ローシーズン』

飛行機の閑散期と繁忙期、いわゆるローシーズンとハイシーズンは、『何月か』『何曜日か』『何時か』によって大まかに見分けることができます。


○飛行機の閑散期は『何月』?

飛行機における閑散月は、主に以下のような時期になります。


・1月~2月(正月付近以外)
・4月~6月(ゴールデンウィーク以外)
・10月~11月

・1月~2月(正月付近以外)

年始のこの時期は大きな長期休みが少なく、飛行機の乗客もそれほど増えないことが多いため、航空券が安くなる傾向にあります。ただし、正月付近は帰省シーズンや冬休みなどと被る影響で、むしろ高くなってしまうことも多いため注意が必要です。

あくまで正月の時期が過ぎた後から、春休みの3月に入るまで、という認識で考えておきましょう。


・4月~6月(ゴールデンウィーク付近以外)

過ごしやすい気候になってくる4月は、意外にも飛行機の閑散期となります。理由としては、春休みや卒業旅行のシーズンである3月を過ぎた後だから。

このように、長期の休みや繁忙期の直後は閑散期に入ることが多いため、そのような目安で航空券の予約を狙ってみるのもよいでしょう。

同様の理由で、『5月のゴールデンウィーク明け』も閑散期としてねらい目です。
ゴールデンウィークといえば、1年間の中でもトップクラスの繁忙期といわれています。しかし、そこを超えると夏前まで梅雨に入る影響もあってか、飛行機の利用客が少なくなる傾向にあるのです。


・10月~11月

この時期は、1年間でもかなりの飛行機利用客数をほこる『8・9月』と、年末の長期休暇に入る『12月』に挟まれた、穴場の時期です。とくに近年、まだまだ温かさの残る10月付近などは、いろいろな観光地にも向かいやすい気候といえるでしょう。


○飛行機の閑散期は『何曜日』?

次にご紹介するのは、飛行機の『閑散曜日』です。日ごとに運賃が変動することも多い飛行機の航空券運賃。安い曜日を知っておけば、予定も立てやすくなるでしょう。


・閑散期の曜日:月曜日~木曜日
・繁忙期の曜日:金曜日~日曜日

やはり飛行機を利用するのは休日であることが多いため、必然的に金曜日以外の平日は航空券が安くなりやすいです。とはいえ、大型連休の前日などであれば、平日でも高くなることはあるため、注意しておきましょう。


○飛行機の閑散期は『何時』?

飛行機の航空券運賃は、フライトする時間帯によって少々異なることもあります。細かい部分ですが、少しでも安く予約したいのであれば知っておいて損はありません。

閑散期の時間帯:早朝便・夜遅くの便
路線や運航本数にもよりますが、多くの場合は早朝便や、深夜便は利用されにくい傾向にあります。また、もう少し手軽な例を挙げれば、『午前便より午後便の方が安いことが比較的多い』、という点にも注目しておきましょう。

午後からの出発でもいい、という方は、午後から夕方が比較的安くなりやすい傾向にあるため、そこを狙うのもおすすめですよ。

カレンダー

2.飛行機の閑散期(ローシーズン)と繁忙期(ハイシーズン)の運賃の差

ここまで飛行機の閑散期(ローシーズン)について解説してきましたが、繁忙期(ハイシーズン)と比べるとどれぐらいの運賃差があるのでしょうか?ここでは、国内の大手航空会社、ANAとJALの閑散期・繁忙期別の運賃を比較していきます。


運賃比較【東京(羽田)-札幌】

時期 ANA普通運賃 JAL普通運賃
2019年12月1日 38,960円 41,160円
2020年1月1日 38,960円 41,160円
2020年2月1日 37,460円 38,760円
2020年3月1日 38,960円 41,160円
2020年4月1日 37,460円 38,760円

※2019年11月29日時点

それほど運賃の変動しにくい大手航空会社でも、上記の表のように時期によっては普通運賃に数千円の値段差がつきます。しかし、航空会社でも安さが売りのLCCでは、さらに大幅に運賃が変動することもあるのです。


○LCCはより購入する時期が大切になる!

格安航空会社・LCCであるジェットスターやピーチは、『フライト当日の空席予測数』で運賃を割り出しています。カンタンにいえば、席が空いていれば安く航空券を売りだし、席が混んでいれば価格は高めに設定する、ということ。

このシステムにより、LCCの運賃は大手に比べてよりダイレクトに閑散期・繁忙期が影響してきます。

時期 ジェットスター ピーチ
2019年12月28日(土) 25,310円~28,470円 27,850円
2020年1月25日(土) 5,650円~11,660円 5,250円~5,950円
2020年2月29日(土) 15,740円~23,070円 5,250円~5,950円

※2019年11月29日時点

LCCに関しては購入する日によっても運賃が変動するため一概にはいえませんが、このように同じ月末の土曜日でも月によって大きく運賃に差があることがわかります。このことからも、フライトする時期の大切さはおわかりいただけるのではないでしょうか?

とはいっても、シーズン・時期ごとに航空券を探すのは大変です。場合によっては日ごとに変わるお得な運賃、すぐに見つけたいのであれば、ソラハピがオススメです!


○『ソラハピ』なら1か月中の安い日がすぐ見つかる!

航空券の比較・予約サイト『ソラハピ』には、最安値カレンダーという機能があります。これは、出発空港と到着空港を入力すれば、カレンダー形式でどの日の航空券が安いのかすぐに検索できる優れものです。

ソラハピでは国内多くの航空会社の国内線航空券を取り扱っており、その中にはLCCであるピーチやジェットスターも含まれています。そのため、わざわざいろいろな航空会社のサイトを回らなくても、すぐにお得な日が見つかるのです!

また希望日を選択すると、その日フライトしている航空会社の航空券が一覧で表示されます。国内の多数航空会社の航空券をまとめて横断検索できるので、その日のお得な航空券を見逃しません!

飛行機の閑散期や繁忙期を知るためのツールとしてはもちろん、どの航空会社がフライトしているのか・安いのはどこなのかまで簡単に調べることもできるソラハピ。お電話でももちろん予約可能で、その際はオペレーターが面倒な予約にもしっかりご対応致します。

すぐに安い航空会社の航空券を見つけたい、という方は、ぜひソラハピをご利用ください!

①トップページから発着空港・希望日を選ぶ
下記ボタンからリンクするトップページでは、出発空港・到着空港・希望日が選択できます。自分の予定に合わせて、ご選択ください。

②航空券を比較・自分に合った航空券を選ぶ
検索すると、その条件に応じた航空券がリストアップされます。運賃はもちろん、航空会社や出発時間を確認して、好みの航空券をお選びください。

③決済方法や必要な情報を入力する
航空券をご選択いただいたあとは、氏名などの必要な情報と、決済方法を選択します。この決済方法でクレジットカードをお選びいただいた場合は、のちの入金決済はこの時点で完了するため、必要ありません。

④航空券を確保!
まずはココで、航空券の確保が完了します。クレジットカード以外の方は、このあと入金決済のメールが届きます。

⑤入金決済→購入完了!
メールに従って、入金決済をお済ませください。ここまで完了したら、航空券の購入は完了です。メールにて、当日空港で必要な予約番号が届くので、大切にお控えください!

⑥航空券を発行して搭乗しよう
当日は空港にて、予約番号をカウンターもしくは自動チェックイン機に入力し、航空券を発行します。チェックイン後には荷物の手続きや保安検査などがあるため、しっかり準備しておきましょう。

3.『国際線の閑散期』は国によって違う!?比較には「Hopper」が便利!

ここまでは、国内線の飛行機の閑散期・繁忙期についてご紹介してきましたが、国際線にももちろん同じものはあります。ただし、国際線の閑散期や繁忙期の考え方は、国内線と少々異なる部分もあるため、注意が必要です。


○海外の繁忙期は日本と少々違う!?

国内線でも国際線でも、基本的な閑散期・繁忙期はそれほど大きく変わりません。年末年始や夏季休暇中は高くなりやすいですし、逆にそれ以外の時期は安くなる傾向にあります。

ただし、1点だけ例外があります。それは『訪れる国や地域の祝日やイベント』です。

例えば、アジア圏の『旧正月』は日本でいえば1月も後半であることが多いですが、その時期の旧正月がある国への航空券は、少々高くなりがちな傾向にあります。また、このような日が現地のホテルなども高くなっていることが多いため、注意が必要です。

このように、海外に旅行などにいく場合は現地の祝日やイベントなどにも注目していくことが大切です。とはいえ、海外航空券の情報、というのはなかなか手に入りませんよね。そこでオススメしたいのが、アプリにもなっている「Hopper」です。


○Hopperで国際線の閑散期を探そう

Hopperは、出発空港と到着空港を入力するだけでいつが安いかグラフや色付きのカレンダーで教えてくれる、便利なサイト・アプリです。2019年11月現在、日本語には対応していないため英語で入力することとなりますが、空港コードでも検索できますし、何より直感的な操作なので分かりやすいでしょう。

見やすい画面でAIが安い時期を教えてくれるので、国際線でも閑散期がすぐわかります。アプリ版も同様に非常に便利ですので、ぜひ利用してみてください!

飛行機搭乗者

4.繁忙期でも安く!できるだけ飛行機を安く買うコツ

飛行機の閑散期に航空券が取れなかったどうしてもフライトしたい時期が繁忙期だった、そんなときでも、航空券を安く買う方法はあります。


○『早割』『先得』などの早期割引で航空券を買う

LCC以外の多くの航空会社では、出発数日~数か月前から航空券を予約しておくことで格安になるプランを展開しています。この割引は、その割引率から非常に高い人気があります。

その割引は、2か月前のようなかなり前から予約しておくようなプランだと、最大で普通運賃の3分の1まで値下げされることも。3万円だった運賃が、最安で1万円を切ることもあるのです。

とはいえ、その割引率も閑散期・繁忙期によって変動します。閑散期は割引率が高く、逆に繁忙期は低くなりやすいのです。曜日によっても変動するので、調べるのが大変、という方はぜひソラハピの最安値カレンダーをご利用ください。


○ツアーやマイルを利用する

旅行で飛行機を利用する場合は、ツアーパックに申し込んでフライトするというのもアリでしょう。ツアー会社では、航空会社公式ではやっていないお得なプランを展開していることもあります。

またANAやJALなど、マイルが貯められる航空会社であれば、マイレージ会員になってマイルを貯めておくのもよいでしょう。よく飛行機に乗る、という方はマイルが貯まっていれば場合によっては航空券が片道無料になる特典航空券と交換できることも!

飛行機を頻繁に利用するのであれば、チェックしておいて損はありませんよ。


○株主優待券を利用する

株主優待券の割引を利用すれば、時期を問わず普通運賃から一定の割引を受けられます。その割引率は約5割であることが多く、非常にお得です。

とはいえ、この割引には当然ながら株主優待券が必要。この優待券は株主しか基本的にはもらえません。株主以外の方が手に入れる場合は、金券ショップなどで購入する必要があるので、注意しておきましょう。

ソラハピでは、ANA・JALの株主優待割引付きの航空券も販売しています。ソラハピを利用すれば、わざわざ金券ショップなどに株主優待券を買いにいく手間が省けますよ。電話でももちろん予約できますので、今すぐ株主優待割引でANAやJALを予約したい!という方は、ぜひご利用ください。

まとめ

今回は、飛行機の閑散期や繁忙期について解説してきました。
基本的には世間の休みと被る時期が航空券も高く、逆に平日や休み明けなどが閑散期になりやすくなっています。そのような時期に航空券を予約できれば、普段より安い価格でフライトすることができるかもしれません。

また、仮に繁忙期でも、航空会社の割引を利用すればかなりお得にフライトすることができます。どうしても閑散期に乗れない、という方は、この手段も検討してみましょう。

当サイト、ソラハピでは、1か月の中でどの日の国内線航空券が安いか、というのがカレンダー形式でスグわかるサービスを提供しています。また、お電話いただければオペレーターが航空券の予約に対応しますので、今すぐ何日が安いか調べたい、という方は、ぜひご利用ください!

Pocket

掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。

一覧ページへ戻る