格安の国内航空券をお探しならソラハピ

キャンセル・変更について

     

新規会員登録

マイページ

  • ピーチ航空会社

2023.07.04

Peach(ピーチ)に子供・赤ちゃん料金の割引はある?学割や障がい者割引・それぞれの搭乗者における注意点を紹介

スカイマークを安く買う!格安で航空券が手に入る『割引運賃』とは?
Pocket

飛行機に搭乗する際、人によっては条件を満たすことで割引を受けることができる場合があります。そんな条件としてあげられるのが、赤ちゃん子供、また体が不自由な障がい者の方や学生の方など。

ANAやJALといったFSC(フルサービスキャリア)などでは、これらのような方に対して割引運賃プランが設定されていることが多いです。これを利用することにより、安い料金で飛行機に搭乗することができます。

では、LCC(格安航空会社)ではどうなのか、と思われる方も多いはず。そこでこの記事では、国内LCCであるピーチの子供の料金や赤ちゃんなどの扱い、また障がい者割引や学生割引などはあるのか、といったことについて紹介していきます。

1.Peach(ピーチ)での赤ちゃん・子供の料金|割引運賃の航空券について

子供
飛行機に子連れで搭乗する方にとって、「赤ちゃん・子供の運賃価格」は気になるところでしょう。ここでは、そんなピーチの赤ちゃん・子供の料金について紹介していきます。


・2歳からは座席指定が必要で料金がかかる

ピーチに赤ちゃん・子供用の料金が設定されているのかいないのか、これは結論からいうと設定されていません。2歳~11歳の子供に関しては座席に1人で座ることになっており、どの年齢でも大人と同額の料金が発生するのです。

ちなみにチャイルドシートは任意となっているため、必要ということであれば準備をしておくようにしましょう。また、11歳未満の子供に対しては大人の同伴者が必要であり、1人だけで搭乗するといったことはできないため、この点は注意が必要です。


・2歳未満は無料だが注意点もある

一方、2歳未満の赤ちゃん・お子さんの場合、料金は無料となります。ちなみに、そもそもピーチの飛行機に搭乗することができるのは、生後8日以上からとなっているので、この点はあらかじめ覚えておきましょう。

しかし、2歳未満の赤ちゃん・子供を無料で飛行機に搭乗させるためには条件があります。それは、「座席を使用しないこと」。2歳未満のお子さんは同伴者の膝の上に座る必要があるのです。

なお、膝の上に乗せることができる赤ちゃん・子供は大人1人に対して子供1人までとなっています。大人1人につき赤ちゃん・子供2人の同伴自体は可能となっていますが、この場合赤ちゃん・子供1人分の料金は発生します。

ちなみに、座席に座らせることでも搭乗は可能ですが、この場合は大人と同額の料金が発生することになります。また2歳未満の赤ちゃん・子供を座席に座らせる上では、チャイルドシートの利用が必須となっているため、注意しましょう。


赤ちゃん・子供と搭乗する際には座席指定は忘れずに

ピーチの飛行機に赤ちゃん・子供と搭乗するとき、とくに座席に座らせる場合には気をつけるべきことがあります。それは、座席指定をすること。これをしないと、赤ちゃん・子供と座席が離れてしまう可能性があるのです。

座席指定の料金は、利用する運賃プランによっては有料となることもあるため注意しましょう。

ちなみにピーチの運賃プランは、シンプルピーチバリューピーチプライムピーチという3種類です。また座席にも種類があり、スタンダードシートプレジャーシートスマートシートファストシートの4つが存在します。それぞれの運賃プランごとに各座席の指定を、インターネットからおこなった際の料金は以下の表の通りです。

シンプルピーチ バリューピーチ プライムピーチ
スタンダードシート 490円(690円) 無料 無料
プレジャーシート 590円(890円) 無料 無料
スマートシート 790円(1,200円) 790円(1,200円) 無料
ファストシート 1,390円(2,400円) 1,390円(2,400円) 1,390円(2,400円)

※国内線の場合の座席指定料金です。
※()内は国際線の座席指定料金です。
※インターネットから座席を予約した際の料金です。

ちなみに、コンタクトセンターと呼ばれる電話窓口、また空港で直接座席指定をおこなうことも可能です。しかし、これらの方法での座席指定はインターネットからおこなう場合と比較すると料金が少々高くなるため、このことは頭に入れておきましょう。

できるだけ安くピーチの飛行機に搭乗したいということであれば、インターネットから座席指定をすることをおすすめします。

2.子連れは飛行機のどの座席を指定するのかも大切

飛行機 座席
前述したように、赤ちゃん・子供とピーチの飛行機に搭乗する際には、離れ離れに座ることがないようにするためにも、座席指定をすることが大切となります。

なお、ピーチはLCCということもあり、ANAやJALなどの航空会社と比較すると座席が少々狭いです。

ただし、それでも中には前席との間隔が広めに設計されている座席もあるのです。子連れで、特に膝の上に乗せて搭乗するという方は、どの座席が広めのものなのかということを知っておいて損はないでしょう。


・おすすめは「ファストシート」「スマートシート」

結論からいうと、広めに設計されているのはファストシートスマートシートの2種類です。なお、それぞれの座席には広めの設計であるということ以外にもいくつか特徴があるので、ここで確認しておきましょう。


【ファストシートの特徴】

■最前列に位置する座席です。
■到着時にスムーズに受託手荷物を受け取れるように、手荷物にタグを付けてくれます。

【スマートシートの特徴】
■前から2列目~5列目、また12・13列目(非常口)に位置する座席です。
■2列目~5列目の座席は、出入り口に近いことから乗り降りに便利な座席となっています。
■12・13列目(非常口)は、他の座席と比較しても特に座席が広めです。


ファストシート・スマートシートの注意点

ファストシート・スマートシートは、他の座席と比較すると広めに設計されており、子連れの方におすすめの座席となっています。しかし、それぞれの座席には利用する前に知っておくべき注意点もあるのです。それが以下のような点。


【ファストシートの注意点】

■種類によっては利用できないチャイルドシートもある。
■肘掛けがない。

【スマートシートの注意点】
■12・13列目は非常口座席であるためチャイルドシートは使用できない。
■12・13列目は非常口座席であるため利用する上で制限がある。

特に注意が必要なのが、スマートシートの12・13列目の座席に関してでしょう。というのも、これらの座席は非常口座席といって、緊急時に係員の指示に従い脱出などのサポートをおこなう必要があるためです。

このことに伴って、これらの座席を利用する上では以下のような利用制限が設けられています。


【非常口座席利用制限】

■15歳以上であること
■12歳未満の赤ちゃん・子供を連れていないこと
■搭乗時に付き添いや手伝いの必要がないこと
■緊急時などにおいて自身の同伴者のサポートをする必要がないこと
■飛行機のドアの開閉などのサポートを実施できること
■妊娠中でないこと
■日本語もしくは英語での会話が可能であること
■係員の案内や指示を理解して他の方への伝達が可能であること

このように、非常口座席は特殊であることから、利用する上では制限が設けられているのです。利用を検討されている方は、上記の制限内であるかを今一度確認しておきましょう。

3.赤ちゃん・子供との搭乗時のサポートサービス|ベビーカー・チャイルドシートは受託手荷物無料

赤ちゃん
飛行機に子供や赤ちゃん同伴で搭乗する上では、各航空会社ではさまざまなサポートサービスが設けられています。

例えば、国内大手航空会社であるANAではベビーカーや機内でのおもちゃの貸し出し、同じくJALではチャイルドシートの貸し出しやミルク作りの手伝いなどなど。

では、LCCであるピーチには、子供や赤ちゃん同伴で搭乗する上ではどのようなサポートサービスがあるのでしょうか。


・ベビーカーやチャイルドシートを無料で預かってくれる

まず1つ目のサポートサービスとしてあげられるのは、ベビーカーやチャイルドシートを預かってくれるという点です。ちなみに、預けるためにかかる料金は0円となっています。

ピーチにおける手荷物の扱いに関しては、LCCということもあり、重さや大きさ、また個数などにおいて少々厳しめの制限が設定されています。しかし、これらにカウントせずに預けることができるという点は、子連れの方にとってはうれしいポイントであるといえるでしょう。

ちなみに、チャイルドシートを機内で利用するために持ち込む際にも、機内持ち込み手荷物のルール外という扱いになるため、料金などは不要です。

しかし、これらの子供用品の貸し出しはおこなっていない、という点には注意しなければいけません。そのため、もしベビーカーやチャイルドシートの利用が必要であるという場合は、必ず自身で用意するようにしましょう。


・利用可能なチャイルドシートには制限がある

赤ちゃんや子供のためのチャイルドシートを自身で用意するという場合には、注意しなければならないことがあります。それが、安全基準を満たしているものであるかどうか、という点。

ピーチでは、飛行機内で使用するチャイルドシートに関して、以下のような条件が設定されているのです。


【ピーチ機内でチャイルドシートを使用する上での条件】

■日本(JIS・措置型式指定基準)基準を満たしていて、そのしるしであるマークが付いているものであること(米国:FMVSS-Federal Motor Vehicle Safety Standard、欧州:ECE R44-United Nations Economic Commission for Europe)
■チャイルドシートに設定されている体重制限を赤ちゃん・子供の体重が超えていないこと
■赤ちゃん・子供が後ろ向きに座らなければならないものではないこと
■2点式シートベルトでピーチ飛行機の座席に固定できるものであること
■ブースタータイプ・背もたれ付ブースタータイプ・ベスト/ハーネスタイプ・膝固定タイプではないこと

上記のように、条件は少々細かく設定されているので、ピーチの飛行機でチャイルドシートを使用しようと考えている方は、あらかじめしっかりと確認しておくようにしましょう。


・ベビーミルク/ベビーフードは機内持ち込み可能

飛行機は、機内へ持ち込むことができる荷物、持ち込むことができない荷物のルールが少々複雑です。そんななか、赤ちゃん(乳幼児)と同伴で飛行機に搭乗するといった場合には、ベビーミルクやベビーフードなどを持ち込むことができるのかどうか、気になる方も多いのではないでしょうか。

結論からいうと、これらの飛行機内への持ち込みは可能です。なお、以下のルールが定められているので、あらかじめ確認しておきましょう。


【ルール】

・赤ちゃん(乳幼児)と一緒に飛行機に搭乗すること
・機内持ち込みは使用する分量のみ

これらのルールを守れば、容器に入れたり密閉袋に入れたりする必要はありません。

4.【注意】妊娠中の方は飛行機搭乗時に必要なものがある

妊娠中の方がピーチの飛行機に搭乗する上では、出産予定日に応じて書類などが必要となるため、注意が必要となります。


【出産予定日含め搭乗日が28日以内の場合】

・必要なもの:診断書

【出産予定日含め搭乗日が14日以内の場合】
・必要なもの:診断書+医師の同伴

診断書に関しては、搭乗日の1週間以内に発行されたものが有効となっています。必要事項を入力、また医師情報などを記載して、ピーチにFAXで送付しましょう。

なお、この診断書は、ピーチ公式サイトからPDF形式でダウンロードすることができるので、これを利用するとよいでしょう。
診断書PDFファイル(ピーチ公式サイト)

また、出産予定日含め搭乗日が28日以内であるという場合には、上記の診断書に加え医師の同伴が必要となります。妊娠中の方は、このように出産予定日と搭乗日の間の日数によって必要となるものが異なるため、しっかりと確認しておくようにしましょう。


・妊娠中の方に同伴できる赤ちゃん・子供は1人まで

本記事前半部分でも触れましたが、基本的には大人1人に対して赤ちゃん・子供の同伴は2人まで可能です。しかし、その大人が妊娠中であるという場合、このルールは変わってきます。というのも、妊娠中の方に対しては赤ちゃん・子供の同伴が1人までしか許されないのです。

また、このときに同伴する赤ちゃん・子供が2歳未満であるという場合は、必ず座席に座らせる必要があります。本来2歳未満の赤ちゃん・子供は、座席に座らせても、同伴している大人の膝の上に座らせてもどちらでも可能です。しかし、このように妊娠中の方に関してはルールが異なるのです。

妊娠中の方がピーチの飛行機に搭乗する上では、自分自身においても同伴させる赤ちゃん・子供に関してもルールが変わってくるので、十分に気を付けましょう。

5.Peach(ピーチ)に学生割引運賃の航空券はある?

FDAを安く買うには割引プランを使おう!割引率が最大でなんと76%?
12歳以上である子供に対しては、多くの航空会社では、学割のような割引運賃がよく提供されています。ここからは、そんな12歳以上の子供にフォーカスを当てて、そのような割引がピーチにはあるのか、ということについて紹介していきます。


・学生割引は存在しない

FSC(フルサービスキャリア)においては、例えば大手航空会社のANAであれば25歳以下の方が対象のスマートU25が、JALにおいてはスカイメイトなどが存在します。これらは、いわゆる学生割引という運賃プランで、学生であれば非常に安く飛行機に搭乗することができるというものです。

では、このような学生割引がピーチに存在するのかというと、残念ながら設定はされていません。結論、LCCであるピーチには、シンプルピーチバリューピーチプライムピーチという3種類の運賃プランしかないのです。

そのため、学生であっても上記のなかのいずれかの運賃プランを利用する必要があります。その結果、大人と同額の料金となるのです。


・12歳以上は大人扱いとなる

前述の通り、12歳以上の子供がピーチの飛行機に搭乗するとなると、大人と同額の料金が発生することになります。

ちなみにすでに触れましたが、2歳~11歳の子供は座席に座ることとなっており、大人と同額の料金が発生することになっていました。では、2歳~11歳と12歳以上とでは何が異なるのでしょうか。

それは、同伴者を必要とするか必要としないかです。

2歳~11歳の子供がピーチの飛行機に搭乗するためには、大人の同伴が必要でした。しかし、12歳以上となるとこれは不要となり、1人でも搭乗することが可能となります。

また、12歳以上からは大人扱いになることから、ピーチの飛行機に搭乗可能となる生後8日以上~11歳以下の子供の保護責任者となることが可能です。簡単にいうと、11歳と5歳の2人だけでは搭乗できないところが、12歳と5歳の2人であれば搭乗できるということになるのです。

6.Peach(ピーチ)の障がい者割引の有無と体の不自由な方へのサポート|ANAやJALは割引運賃あり

就航路線が多いのはセントレア!
飛行機に搭乗する上で一般的に割引対象となる方のなかには、体の不自由な方もあげられます。

しかし、繰り返しになりますがピーチには3種類の運賃プランしかありません。つまり、障がい者割引というような割引運賃プランはピーチには存在しないのです。

とはいえ、障がい者の方のためのサポートサービスは設けられていますよ。


・車椅子1台までなら無料で預けることが可能

足が不自由で歩行が困難であるという方のなかには、車椅子を利用されている方も多いでしょう。そこで気になるのは、車椅子を預けることができるのかできないのか、という点ではないでしょうか。

この場合の車椅子は、1人につき1台までであれば受託手荷物として無料で預けることは可能となっています。なお、2台目以降の車椅子を預ける場合は料金が発生するため注意が必要です。

ちなみに、車椅子を預けたいという方は、搭乗日の5営業日前までに「車いす確認フォーム」に以下のような項目を記入の上、ピーチにFAXで送付する必要があります。忘れないように注意しておきましょう。


【記入項目例】

・付き添いの有無
・歩行状況
・車椅子仕様
 など

また、チェックイン時においても注意が必要です。それは、搭乗手続きにおいて時間がかかる可能性があるということ。そのため、国内線の場合は飛行機出発60分前(関西空港の場合は55分前)までに、国際線の場合は飛行機出発80分前までにチェックインカウンターに行くことが推奨されています。


・盲導犬などの同伴は可能

国内LCCであるピーチでは、動物の機内持ち込みや受託手荷物として預けることはできません。しかし、目の不自由な方などが連れている盲導犬といった身体障がい者補助犬に関しては、特例として機内への持ち込み、つまり同伴しての搭乗は可能となっています。また、料金に関しても無料です。

なお、盲導犬などと同乗する上で、国際線の場合は日本国内において輸出入検疫をおこなう必要があるため注意しましょう。また、国などによって検疫に関するルールは異なることがあるため注意が必要です。

検疫は世界でおこなわれている動物の病気に対する大切な防衛策であるため、事前にしっかりと確認しておきましょう。
動物検疫所(農林水産省公式サイト)


【Q&A】障がい・病気・けがについて

・「車椅子ではなく、杖などの機内持ち込みはできるの?」
歩行を補助するための杖やけがなどの支えとなる松葉杖に関しては、機内へ持ち込むことは可能です(安全に収納できるものに限る)。また、義手や義足などの機内持ち込みも可能となっています。


・「けがや病気持ちでも搭乗できるの?」
結論からいうと、これはケースバイケースです。場合によっては、搭乗を断られることもあるようです。理由としては、飛行機の環境が関係します。

そもそも飛行機は通常の環境とは違い、上空を飛行するため気圧などの変化が大きくなります。飛行時間や飛行高度などのいくつかの要因で、健康状態などに影響が出るおそれのある場合は安全面を考慮して搭乗拒否となることもあるのです。

なお、最近手術をしたという場合などもこれに該当することがあります。


・「客室乗務員は機内で食事・化粧室などのお手伝いはしてくれるの?」
ピーチにおいて、客室乗務員が個別でお手伝いをしてくれるということはありません。そのため、このような介助を必要とされる方は、付き添いの方の同伴のもと、搭乗する必要があります。

ちなみに、付き添いとして搭乗する方には以下の条件があるため、事前に確認しておきましょう。


【付き添いの方の条件】

・12歳以上
・介助が必要な方の隣の座席に座ること
・身の回りのお世話が可能
・緊急時に介助が必要な方の脱出を援助することができること
・付き添いの方自身が緊急時に脱出の援助を必要としないこと


ANAやJALなどには体の不自由な方向けに障がい者割引が存在する

ピーチに障がい者割引は存在しませんが、他の航空会社にはもちろん設定されていることはあります。障がい者割引は一般的に、障がい者本人はもちろん一緒に搭乗する介護者なども割引の対象となります。

そんな障がい者割引は、どの航空会社に設定されているのでしょうか。ここでは、国内主要航空会社における障がい者割引の有無について見てみましょう。


・国内主要航空会社における障がい者割引の有無


【障がい者割引の設定のある航空会社】

・ANA
・JAL
・スカイマーク
・AIR DO(エアドゥ)
・スターフライヤー
・ソラシドエア
・FDA(フジドリームエアラインズ)

【障がい者割引の設定のない航空会社】
・ピーチ
・ジェットスター

国内主要航空会社における障がい者割引の有無は上記の通りです。設定のない航空会社が本記事で取り上げているピーチと、ジェットスターとなっていますね。このことから、LCC(格安航空会社)では障がい者割引が設定されていない傾向があるといえます。


・利用条件や対象者|手帳が必要

障がい者割引を利用する上では、対象者の年齢や条件などが航空会社ごとに定められている場合があります。なお、共通で定められていることとして、必要なものがあげられます。それが以下のようなもの。


【利用するために用意が必要なもの】

・身体障害者手帳
・戦傷病者手帳
・療育手帳
・精神障害者保健福祉手帳
 など

また、これらは場合によっては航空券を予約・購入する際や飛行機に搭乗する際に提示を求められることもあるようです。


・障がい者割引の特徴|割引率・予約・変更・キャンセル料

障がい者割引は、対象や条件に該当すれば利用することが可能です。なお、この障がい者割引には、割引運賃になるということ以外にも、以下のような特徴があります。


【障がい者割引の特徴】

・当日まで予約可能
・当日まで予約変更可能
・キャンセル料が安め

ちなみに、割引率に関してですが、普通運賃の50%オフとまではいかないものの、比較的大きいという点も特徴の1つといえるでしょう。
※航空会社によって異なる場合があります。

まとめ

ピーチにおいては、子供や赤ちゃん、また学生や障がい者に対しての割引はありません。運賃プランとしてはシンプルピーチ・バリューピーチ・プライムピーチという3種類のみとなっています。

なお、赤ちゃんなどであれば同伴者の膝の上に座らせることを条件に無料で搭乗することは可能です。また、子供のベビーカーやチャイルドシート、障がい者の方の車椅子の無料受託などのサポートサービスは整っています。

ただし、なかには搭乗する前に事前にピーチへ連絡しなければならないという場合の方もいましたね。該当する方は、本記事を参考にしてしっかり前もって準備できるようにしておきましょう。

Pocket

掲載情報は投稿日時点のものです。 掲載情報は各業者の公式サイトなどの公開情報を独自に収集したものであり、弊社独自の観点によるものです。 実際のサービス内容を保証するものではありません。 各サービス内容は様々な条件によって変更される場合があります。 実際の利用時は必ず各業者に詳細をご確認ください。

一覧ページへ戻る